学校行事
体育祭、文化祭はもちろんのこと、百人一首大会、球技大会などの行事も充実しています。また海外修学旅行や語学研修ではオーストラリアや台湾の学校と交流するなど、国際交流も活発です。どの行事でも、総合学科芦間高校で培われた高い主体性・表現力・創造力が発揮されています。




体育祭
2024年6月7日(金) 体育祭がおこなわれました
今年の体育祭のテーマは『芦間っ子 努来勝(どっこいしょ)』です。
今年から各学年2クラス×3学年の合計6クラスを1団とした3団での体育祭です。ちなみに今年の団カラーは『赤団・紫団・黒団』です。
総勢100名を超える団パフォーマンスは迫力満点でした。競技数も少しずつ増えてきて、学年関係なく交流する姿が見られ、暑さに負けず笑顔満点の体育祭でした。







文化祭
2024年9月6日(金)7日(土) 2日間にわたって文化祭がおこなわれました
今年の文化祭のテーマは『我らが青春芦間っ子!』です。
1日目は在校生と保護者のみ、2日目は中学生や外部入場者も来校可能という形でおこないました。(学生証や招待券必須)
今年から調理部門も復活し、企画数も近年最多の充実した文化祭となりました。体育館ステージではクラブ発表や3年生の劇など、見ごたえ満点の舞台でした。













