一人ひとりが輝くための総合学科

芦間の総合学科とは?
120以上ある選択科目の中から、進路実現に必要な科目を自由に選べて自分だけの時間割が組める!そこから確かな学力を身につけ、興味ある分野を学び、目標に向かってチャレンジ。自分の力を伸ばせるのが「ASHIMAの総合学科」です。
1.多様な選択科目
進学に必要な教科科目から演習を中心とした講座も開設しています。5つの系列を超えて、学びたい分野を横断して選択することができます。芸術・工業・看護など専門性の高い講座で、先取りした学習ができます。興味・関心を高め、教養を身につけるための講座もあります。選択科目は、少人数であることが多く、先生方との距離が近く、質問もしやすいです。自分のやりたいことを実現するため、情報収集と分析を重ねて、多様な科目と出会ってください。

自由選択科目
進学に向けて実力を伸ばす科目です
現代文演習
古文演習
漢文演習
数学Ⅲ
数学演習ⅠA
数学演習ⅡBC
世界史演習
日本史演習
地理演習
政治経済演習
音楽演習
情報演習
物理基礎演習
化学基礎演習
生物基礎演習
地学基礎演習
総合造形演習
小論文
英語読解演習
英語読解演習
英文法演習
リーディング
総合選択科目
興味・関心に合わせて選択できる科目です、どの系列からも選択可能です
自然化学とテクノロジー
- 楽しい数学/数学特論
 - 工学技術入門
 - サイエンス特論
 - CAD入門
 
等
文化と社会
- 評論を切る
 - 日本の文化と歴史
 - 実践地理
 - 洋楽入門/和太鼓入門
 
等
生活と健康
- 基礎看護/福祉基礎
 - 手話/カウンセリング入門
 - フードデザイン
 - トレーニング理論
 
等
国際理解とコミュニケーション
- 世界の文化と歴史
 - 英会話/スクリーン英語
 - 英語読解応用/中国語文化入門
 - 韓国・朝鮮語文化入門
 
等
造形とメディア
- 絵画・彫刻/素描/木工
 - 陶芸/映像メディア表現
 - 空間デザイン/デザイン技術
 - コンピュータミュージック
 
等
2.進路に応じた科目選択
遠い未来、あなたはどこでどのように活躍しているでしょうか?近い未来、あなたは活躍するための力をどこで磨きますか?文系・理系から医療系・デザイン系・情報系など、自らの興味・関心を元に、将来の方向性を考えます。1年次の「産業社会と人間」、2・3年次の「総合的な探究の時間」を通して、キャリア教育をすすめます。進路指導は、1年次から始まっています。3年次の多様な入試対策も本校の特徴の一つです。将来のことを家族や先生方、同級生や先輩ともたくさん話してみましょう。選択肢が多く、決めるのは大変ですが、一人ひとりの夢に向けて、あなただけの時間割を作成してください。個性が輝く、自分だけの学びがここにあります。

3.個性の尊重と多様性の受容
「自分だけの時間割」にはじまり、それぞれの個性を認め合い、尊重する気風がASHIMAにはあります。共生推進教室の仲間が一緒に学んでいることも、お互いのことを理解し、支えあう関係作りの力となっています。「自主自立・共生・創造」の校訓の元、落ち着いた校風の中、ともに笑い、ともに悩み、お互いの「らしさ」を大事にする素敵な仲間が待っています。
それぞれの夢を応援できる、優しくて頼もしい「芦間っ子」の一員になってみてはどうですか。

教育課程表

	

